簡単!自分メンテナンス › 五行の特徴 › 五悪-臓を弱らせる環境,行動

2014年05月28日

五悪-臓を弱らせる環境,行動

体の内側に与える環境や行動を「五悪」っていうんだけど
悪ってほど悪くはないよ!?普通の自然現象。
強過ぎたり、長く続くと良くないってことかな?
東洋医学では外的な病気の原因を「外因」って言うんだけど
まさしくソレ!

五悪-臓を弱らせる環境,行動
カンタンは「風」に弱い。
春に吹く強い風、春一番。
突風の日が続くとカンタンは参ってしまいます。
そして「風」は体内で素早く動き回ります。

五悪-臓を弱らせる環境,行動
しんちょは「暑・熱」
もともと陽の性質の心は暑さと熱が加わると
オーバーヒートしちゃうんでしょうね。
心臓に疾患がある人は、夏は要注意!

五悪-臓を弱らせる環境,行動
ひいちゃんは「湿」と「飲食・労倦」
湿気と食べ過ぎ、働き過ぎに気をつけよう!

五悪-臓を弱らせる環境,行動
いっちょは「燥・寒」乾燥と寒さ。
乾燥はバイ菌を軽くして宙を舞いやすくするから?
秋から冬にかけて、乾燥した季節は
風邪やインフルエンザが流行るもんね。

五悪-臓を弱らせる環境,行動
じんぼうは「湿・寒冷」
冬にめっぽう弱いじんぼう。
体を守るために胴体に熱を集めます。
寒いのも手伝って、冬は手足が冷え冷えです。


タグ :五行論五悪

同じカテゴリー(五行の特徴)の記事画像
気の不調2
大きい脾と小さい肝
湿気に弱いひいちゃん
同じカテゴリー(五行の特徴)の記事
 気の不調2 (2016-07-11 09:00)
 大きい脾と小さい肝 (2015-06-29 09:00)
 湿気に弱いひいちゃん (2014-07-08 09:00)
 五香-病の独特な臭い (2014-06-24 09:00)
 五気-五志による気の動き (2014-06-20 09:00)
 五変-病の特徴的な動き (2014-06-18 09:00)

Posted by ちゃり子 at 09:00│Comments(0)五行の特徴
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。