簡単!自分メンテナンス › 五行の特徴 › 五支-臓が弱ると知らせる

2014年05月22日

五支-臓が弱ると知らせる

「五支」とは五臓の精気の状態を表すもの
五主、五根が自分で感じることであるのに対して
五支は他人が見て解りやすいものかな?
ま、五臓の調子が悪ければ
何かしらの症状が表れるみたいです。

では、それぞれの特徴です。

五支-臓が弱ると知らせる
カンタンは「爪」
カンタンの疏泄によって、気血を末端まで巡らすからね
栄養の巡りが良くないと爪に出るって言うもんね★
五支-臓が弱ると知らせる

しんちょは「面色」つまり顔色。
しんどいと青ざめてたり、調子がいいと血色が良かったり。
体の中で一番気づきやすい部分ですねー

五支-臓が弱ると知らせる
ひいちゃんは「唇」
飲食の消化を担当する脾胃は
その入り口である唇に症状が表れるんですねー
唇が荒れている時は、食べ過ぎに注意!!
考え事が多くても脾胃は調子を崩すので
食生活がちゃんとしている人は、悩み事にも要注意★

五支-臓が弱ると知らせる
いっちょは「息・体毛」
呼吸が浅かったり、乱れていたりするのは
肺が弱っているのかも!?
悪寒がすると鳥肌になったりするけど
あれも体毛で外邪が侵入するのを防いでるのかな?

五支-臓が弱ると知らせる
じんぼうは「髪」
髪のパサつきが気になる人は要注意ですよー


タグ :五行論五支

同じカテゴリー(五行の特徴)の記事画像
気の不調2
大きい脾と小さい肝
湿気に弱いひいちゃん
同じカテゴリー(五行の特徴)の記事
 気の不調2 (2016-07-11 09:00)
 大きい脾と小さい肝 (2015-06-29 09:00)
 湿気に弱いひいちゃん (2014-07-08 09:00)
 五香-病の独特な臭い (2014-06-24 09:00)
 五気-五志による気の動き (2014-06-20 09:00)
 五変-病の特徴的な動き (2014-06-18 09:00)

Posted by ちゃり子 at 09:00│Comments(0)五行の特徴
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。